ストレス解消やダイエットに!?玉ねぎの効能

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
玉ねぎ

野菜の中でも身近な存在である玉ねぎ。

玉ねぎは、食卓に欠かせない食材ですよね。

玉ねぎは、料理をおいしく引き立ててくれるだけでなく、体にうれしい効能もたくさんあるのです。

今回は、そんな玉ねぎの効能をご紹介します。

 

 

 

玉ねぎの成分

玉ねぎの成分には、

糖質・硫化アリル・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カルシウム・カリウム

などがあります。

 

玉ねぎの効能

ストレス解消

玉ねぎに含まれている成分の一つである硫化アリルは、揮発性の高い成分で、玉ねぎを切ったときに涙が出てくるのが、これが原因です。

この硫化アリルのにおいは、神経を落ち着かせて、イライラを抑える鎮静作用や疲労回復効果があります。さらに、ストレスを感じると消費されるビタミンC

やカルシウムも含まれているので、ストレス知らずの体を作れます。

 

ダイエット

玉ねぎには、食べ物を消化しやすくするビタミンB1やビタミンB2が豊富に含まれているので、同じカロリーを摂取しても、玉ねぎを一緒に食べることで太りにくくなります。また、硫化アリルはビタミンB1やビタミンB2の働きをサポートしてくれます。

 

健康サポート

玉ねぎにはケルセチンという成分が含まれており、これは肥満の原因である余分な脂肪の沈着を防いで、排出まで促してくれます。また、含まれるピラジンは血液をサラサラにしてくれ、含まれるグルコキニンは、血糖値を下げる作用があります。

 

腸内環境を整える

玉ねぎに含まれるフラクトオリゴ糖は、腸内のビフィズス菌などの善玉菌の働きを助け、腸の調子を整えてくれる作用があります。また食物繊維も含まれているため、便秘解消にも効果的です。

 

玉ねぎの効果的な食べ方

玉ねぎを切ったあと、すぐに水につけるのは、もったいないと言われています。

というのも、玉ねぎの成分である硫化アリルは水溶性のため、水に溶け出してしまうのです。

また、加熱すると成分が失われてしまうため、サラダなどの生食がオススメです。

一日1/4個ほど食べると良いでしょう。

 

 

最後に

いかがでしたか?

玉ねぎの効能をご紹介しました。何気なく食べる身近な食べ物である玉ねぎですが、ぜひ積極的に摂って、健康を維持しましょう。

 

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。