
先日の【時代は今クレンジングクリームが主流!おすすめのクレンジングクリーム】の中でご紹介した、プレディアのクレンジングクリーム。
「肌がもっちり」、「法令線が消えた」、「毛穴が綺麗になった」と話題を集めています。
今回はそんなプレディアのクレンジングクリームのレビューも交えて、使用方法をご紹介していきたいと思います。
プレディアとは?
プレディアとは、KOSEが手掛けるコスメブランドです。
ブランドコンセプトは以下の通り。
人体の約60%を占める水分と、海水の組織成分が驚くほど似ているという事実。
おなかの中で、赤ちゃんを大切に育む羊水もそう。
私たちが海から生まれ、海に守られてきたという証は、きちんと体の中に残されているのです。
だからこそ、プレディアは生体に最も適したミネラルバランスを持つ「海」に着目。また、ヨーロッパで古くから美と健康を求める場所として人々に親しまれてきたスパのメソッドや、独自の皮膚科学を融合させることで、心にまで深いやすらぎをもたらし、いききとした美しい肌へとみちびきます。
「海」や「スパ」に着目したブランドなんですね。
プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ
人気のクレンジングクリームは、プレディアの中のスパ・エ・メールというラインから展開されています。
天然のミネラル天然ミネラル泥を配合したクレンジングクリームです。
メイクはもちろん、、毛穴の汚れ、酸化した皮脂までしっかり落としてくれます。
香りはライトグリーンシプレの爽やかな香り。
【成分一覧】
ミネラルオイル・水・BG・セテアリルアルコール・ステアロイルグルタミン酸・アルゲエキス・イモセミルエキス・セージ葉エキス・トコフェロール・ホノライト・温泉水・海水・BHT・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・カルボマー・グリセリン・ジメチコン・スクワラン・ステアリン酸グリセリル・セスキオレイン酸ソルビタン・トリセテアレス-4リン酸・ポリソルベート80・ラウリン酸ポリグリセリル-10・水酸化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・コンジョウ・マイカ・酸化鉄・硫酸Ba
クチコミを見てみると…
「ニキビが治った」
「法令線が薄くなって肌がふっくらした」
「気になっていた毛穴が気にならなくなった」
評価も中々のもの。
では、早速使い方をご紹介していきますね♪
プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズの使い方
クリームクレンジングを使う場合でも、アイメイクも落とすことはできます。
ただ、時間がかかってしまうので、ポイントメイクリムーバーなどを使う方がスムーズです。
アイメイクを落としたら、クレンジングクリームを適量取ります。
目安はサクランボ大の量。
クレンジングで大切なことは、肌に摩擦を与えないこと!なので、絶対に量をケチらないようにしましょう。
まずはクレンジングクリームを顔全体に伸ばし広げます。
その後、両手の指の腹を使って優しくクルクルと円を描くようにメイクとなじませます。
肌に摩擦を与えないように、力加減に気を付けてくださいね。
クレイがメイク汚れや毛穴の汚れをオフしてくれるので、角質ケアも同時にできちゃいます♪
Tゾーンやアゴなど、毛穴が気になるところは念入りにクルクルしましょう。
しばらくクルクルしていると、クレンジングクリームの色がオリーブ色から透明に変化してきます。
この段階では、オイルクレンジングを使っているような感覚です。
でも、まだクルクルを続けましょう。
そのままなじませていると、あるときスッと指通りが軽くなります。
肌から水分が出たように感じるほど、クリームがみずみずしく変化するんです。
これがクレンジング終了のサイン。
ティッシュ1枚を2枚に分けて、顔の左右に乗せます。
小鼻の横や目のキワなどをも優しく抑えて、クレンジングを一度オフします。
同じことをもう一回して、完了です。
乾燥が気になる方は、この後精製水や化粧水をたっぷり染み込ませたコットンで拭き取ってもOK。
その後、洗顔で洗い流しましょう。
ブランドからは、水かぬるま湯で洗い流す、さっぱりした洗い上がりがお好みの方は洗顔料の使用をおすすめします、とあります。
自分の好みで仕上げて良さそうですが、すすいで終了の場合は20回くらいはすすいだ方が良いかと思われます。
店員さんの話では、浴槽や湯船の中でなく、お部屋の中で丁寧にクレンジングしてもらうのがベターとのことでした。
以上がプレディアのクレンジングクリームの使い方です(*^^*)
少し時間がかかりますが、やって損なし!
他のクリームクレンジングもほぼ同じ使い方になりますが、指通りが軽くなってオイル状になったら洗い流す、というものがほとんど。
プレディアは、さらいもうひと手間、オイルが水状になるまで続ける、という点で異なりますね。
プレディア スパ・エ・メール ファンゴ Wクレンズ の感想
洗い流した後は肌がワントーン明るくなります。
オイルクレンジングやバームタイプのクレンジングでは実感できなかった明るさです(*^^*)
そしてお肌もふわふわ。モチモチに。
ザラつきが気になっていた部分や、毛穴の黒いポツポツが目立っていた部分も、何回目かの使用で気にならなくなりました。
大人ニキビを繰り返していた部分が落ち着き、ニキビもできにくくなったと思います。
毛穴が気になる方、ニキビが気になる方におすすめ。
肌質は乾燥肌・混合肌・脂症肌、どの肌質にも合うかと思います。
ジャータイプの半分の量のチューブタイプも販売されていますね。
さいごに
今回はプレディアのクレンジングクリームについて、使い方や使ってみた乾燥をご紹介しました。
クレンジングはスキンケアの中でもとっても重要なアイテムなので、自分の肌や悩みに合ったものを使うことが大切です。
気になる方はぜひ一度試してみてくださいね♪
投稿者プロフィール

-
コスメ・文房具・美容系・アクセサリー・食べ物・旅行・映画に興味があります♪色々な情報をご紹介していきます。
お得情報を発信する「無料サンプル・試供品マガジン」も運営しています。
最新の投稿
お肌のお手入れ2019.08.23大人気!メディヒールのパック♪人気の種類と効果まとめ♪
ハーブ2019.08.07妊活中の女性必見!女性ホルモンを整えるハーブティーを習慣に
お肌のお手入れ2019.06.28紫外線を浴びたらシートマスクでお肌をレスキュー!おすすめのシートマスク
メイク・コスメ2019.06.07オトナ女子にはまるブランド『Amplitude』とは?