入浴

疲れた日は自分へのご褒美に♪おすすめの入浴剤

全力で頑張った1日、嫌な事があった1日、いつも通りの1日。
毎日の中で「今日は疲れた~!!!」っていう日、ありますよね。
そんな日は、お風呂にお湯をためて、お気に入りの入浴剤を入れて、リラックスタイム♪
疲れを翌日に残さないようにしませんか?
今日は、そんな自分へのご褒美になるオススメの入浴剤をご紹介していきます(^^)

 

 

続きを読む

喜ばれる!母親への誕生日プレゼントまとめ♪

大切なお母さんへの誕生日プレゼント。
毎年欠かさずに渡す方も多いのではないでしょうか?
気持ちが大切とはいえ、どうせプレゼントするなら喜んでもらいたいですよね。
今回は、そんな母親への誕生日プレゼントのおすすめアイテムをまとめてみました。
何にしようかな~と迷ったときはぜひ参考にしてみてください(^^♪

 

続きを読む

自分で作ろう!つるつるお肌のためのボディスクラブ

つるすべ美肌のために欠かせないアイテムの一つが【ボディスクラブ】です。
決まったブランドのものを使い続けている、という方も多いかと思われますが、実はボディスクラブは自分でも簡単に作れるってご存知ですか?
購入するよりもとっても安上がりで、その時の肌トラブルに合ったものが作れるので、ボディスクラブは断然手作りが便利♪
本日は、ボディスクラブの作り方をご紹介します(*^^*)

 

 

続きを読む

疲労回復やアンチエイジングにオススメ♪水素風呂(水素入浴)の効果とは?

ゆったりと1日の疲れが癒せるお風呂。

これからの季節、気温が高くなってもシャワーで済ませずに、

ゆっくりと入って疲れを取りたいものです。

さて、そんな気持ちのいいお風呂ですが、

浸かるだけでアンチエイジングできる水素風呂をご存知ですか?

今回は、そんな嬉しい効能の水素風呂についてご紹介します。

続きを読む

風邪に強い体に!免疫力を高めるには、お風呂の入浴法を工夫しよう

寒い季節には、ホカホカのあったかいお風呂が気持ちいいですよね。

お風呂は、ただ体を温めてくれるだけでなく、健康にもいいのです。

冬は、寒くて動きが鈍くなり、運動不足になりがち。

そのため体温も下がってしまいます。

体温が下がって風邪をひきやすいときは、正しい入浴法で体を温めてあげましょう。

今回は、体を温めて免疫力を上げてくれる簡単な入浴法をご紹介します。

続きを読む

美肌や疲労回復に効果的!ぜったいオススメな半身浴の正しいやり方

夏が近づいて暑くなるにつれて、何となく体がだるかったり、気分が冴えなかったりしませんか。

そんなときは、ぬるめの半身浴に浸かることがオススメですよ。

夏はめんどくさくてシャワーで済ませている方も、ぜひ半身浴をお勧めします。バスタイムは、一日を締めくくる大事な時間です。

今回は、半身浴の効能と方法をご紹介します。

続きを読む

まだまだ寒い!お風呂美容でぽかぽか&美しくなろう

暖かくなったり、急に冷え込んで雪が降ったりと、気温の変化が激しいこの頃ですが、まだまだ冬の気候が続くようですね。
そんな寒い冬の夜は、お風呂でゆっくり温まりながら、全身を美しく磨いちゃいましょう。
おすすめのバス美容や、お風呂で使いたいバスグッズなどをご紹介します。

 

続きを読む

なぜ眠れないの?知らぬ間にやっている睡眠妨害の原因と対策

sleep

みなさんは、質の良い睡眠は取れていますか?

社会生活でのストレス、スマートフォン・PCの普及によるライフスタイルの変化により、睡眠に問題を抱えている人は増えてきているそうです。

今回は、現代社会において睡眠を妨げる原因と対策をご紹介したいと思います。

 

 

続きを読む

気をつけよう!寒くなると、調子が悪くなる自律神経の働きとは

雪だるま

みなさん、12月に入り寒い冬に突入していますが、体調は壊されてないですか?手袋やマフラーなどの防寒具が手放せない季節となりましたね。外気の寒さは、体の熱を奪うだけでなく、寒さが体へのストレスとなり、体温を調節する自律神経に影響を与える場合があります。

自律神経がおかしくなると、手足の冷えや、肩こり、月経不順など体調に影響をおよぼします。その自律神経とは一体なんでしょうか。

今回は、その自律神経の働きと、その不調になったときの克服のしかたについて解説したいと思います。

続きを読む

毎日がもっと楽になる!すっきり入浴のススメ

みなさん、お風呂の効果をご存知ですか?

お風呂が、ただ単に体を洗う場所となっていたらもったいないかもしれません。

お風呂は、体を温め、疲れを取り、心身ともにリラックスする場所でもあるのです。

日々忙しい仕事に追われ、蓄積した疲れやだるさ、ストレスなど溜まっている人は、お風呂にゆっくりつかることが大切です。忙しくても、シャワーよりも、入浴がオススメな理由があります。

今回は、そんな入浴の具体的な効果と入浴の方法をご紹介します。

続きを読む