今日から実践!かゆみを防ぐ頭皮ケアの秘密

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
頭皮かゆみ

知らぬ間に、頭皮を掻いてしまっていることってはありませんか?

頭皮がかゆいということは、頭皮の状態に異常が起きているサインです。

頭皮のかゆみが起きるような状態を放置していると、フケが出たり毛髪の成長にも良くありません。髪の健康のためにも頭皮はいい状態でないといけませんね。

それでは、かゆみの原因とは何でしょう?その原因をさぐり、かゆみの対策をご紹介します。

頭皮のかゆみの原因

髪の洗い方が間違っている

かゆいからといって、爪を立ててゴシゴシと洗ってしまうと、頭皮を傷つけてしまいます。それがかゆみの原因となってしまいます。

正しい髪の洗い方については、後ほど詳しくお伝えします。

 

シャンプーが合っていない

頭皮に合っていないシャンプーを使うと、強い刺激があるため炎症を起こしてしまい、かゆみにつながります。

 

カラーリング液やワックスなどヘアケア製品による頭皮への刺激

ヘアケア剤やワックスなどの整髪料を完全に流しておらず、頭皮に残ることで炎症がおき、かゆみが引き起こされることがあります。またヘアケア剤や整髪料が肌に合っていないときもかゆみがおきます。

 

疲労・ストレス・睡眠不足

ストレスや生活習慣が原因でかゆみが引き起こされます。ストレスを抱えていると心身が緊張状態にあります。人は緊張すると汗をかきやすくなりますが、大量の汗が乾燥するとフケとなりかゆみを発生させます。

 

カビ(雑菌)が繁殖している

お風呂に入った後、乾かさずに寝てしまうと、頭の中で菌が繁殖します。それがかゆみにつながり、最悪の場合抜け毛の原因ともなってしまいます。

またフケ原因菌は、皮脂を食べて生きるカビの一種です。誰の頭皮にも住んでいます。癜風菌(でんぷうきん)と呼ばれ皮脂腺のあるところ、顔や背中、胸などあらゆるところに存在します。この菌が増えすぎると、フケ・かゆみの原因となります。

 

頭皮のかゆみ対策法

かゆみを解消するための方法をご紹介します。

 正しい髪の洗い方

・  40℃を超えるお湯ですすがないようにしましょう。熱すぎるお湯は、頭皮が軽い火傷を起こし、かゆみを引き起こす原因となります。

 

・  シャンプーを付けるときは、まず手に取ってから良く泡立て、それから髪に付けるようにしましょう。原液のまま塗ってしまうと、原液が頭皮の毛穴の奥にまで入り込んでしまうため、お湯で洗い流してもスッキリとキレイに流せなくなってしまいます。シャンプーに含まれる刺激物のせいで頭皮が荒れてしまい、炎症を起こして雑菌を呼び寄せてかゆみを引き起こします。

 

・  洗髪時は、爪を立てず、指の腹で揉み込むように洗いましょう。そうすることで、頭皮を傷つけることなく余分な皮脂を浮かび上がらせることができ、洗髪に最適です。

 

・シャンプーのすすぎ残しがないように、洗い流す時間は3分を目安としましょう。

 

自分に合ったシャンプーを見つける

思い切って担当の美容師さんに相談してみましょう。

現状のシャンプー・リンスと頭皮の症状を伝えれば、効果的なシャンプーや成分をアドバイスしてくれるでしょう。

 

最後に

いかがでしたか?ご紹介した頭皮ケアで、かゆみを解放しましょう!

頭皮は髪に直結していますので、頭皮を大切にケアして、髪を健康に保ってあげましょう。

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。