
今すぐにでも始めたいダイエット。
でも中々腰が重く、明日から~と先延ばしにしていませんか?
今回は、今日からでも気軽にスタートできる、コンビニドリンクを使ったダイエットをご紹介します♪
お手軽ダイエットを早速スタートさせましょう!
ファンケル×DyDo 大人のカロリミットはとむぎブレンド茶
ダイドードリンコとファンケルが共同開発した、ダイエットドリンク。
難消化性デキストリンを配合し、小腸からの糖や脂肪の吸収を抑制してくれる効果が♪
脂っこい食事の前や、飲み会の前、おやつの前に飲んでおくことで、太りにくくしてくれるということですね。
私もコンビニでよく買って飲みますが、ハト麦、緑茶、ほうじ茶、コーンなど普段から飲みなれているお茶をブレンドしているので、とても飲みやすいです♪
【1日の摂取目安】
1日1本、食事と一緒に。
アサヒ 食事と一緒に十六茶W(ダブル) 特定保健用食品
難消化性デキストリンの働きによって、食後の糖の吸収や血中の中性脂肪の上昇を穏やかにしてくれる効果があります。
血糖値が気になる方にもおすすめです。
そして嬉しいのがカフェインゼロ!
カフェインは体を冷やしてしまうので、ダイエット中は避けたいですよね。
【1日の摂取目安】
1日1本、食事と一緒に
花王 ヘルシア緑茶 特定保健用食品
高濃度の茶カテキンを配合し、脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高めます。
つまり、脂肪を分解し、さらに消費する力をサポートしてくれるんですね。
運動時や食事時に、という縛りがなく、いつでも好きな時に飲んで効果を得られるというのが嬉しいポイント。
「太りにくくする」というよりは「痩せやすくする」、ダイエットにはぴったりのお茶ですね。
ただ、渋みが強いので好き嫌いが分かれる味ではあります。
【1日の摂取目安】
1日1本。好きな時に。
伊藤園 2つの働き カテキン緑茶 特定保健用食品
食事の脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、体に脂肪がつきにくくしてくれる、2つの働きを持つお茶です。
血中のコレステロール値を減らしてくれる効果もあるので、コレステロールが高めの方にもおすすめ。
伊藤園独自の技術によって誕生した「ガレート型カテキン」を90%含んでいるそう。
脂肪やコレステロールの吸収を抑えてくれるカテキンの種類なんだそう。
ただ、こちらは1日2本が目安。
【1日の摂取目安】
1日2本、食事のときに
サントリー 特茶 カフェインゼロ 特定保健用食品
脂肪の分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きによって、体についた脂肪を分解してくれます。
また、体脂肪を減らすサポートもしてくれます。
こちらもカフェインゼロで、上でご紹介したヘルシアと同様、好きな時に飲んで効果が得られるというのが嬉しいです。
味わいは、麦茶のような、クセがなく飲みやすい味わいです。
【1日の摂取目安】
1日1本、好きな時に。
さいごに
いかがでしたか?
簡単に、そして気軽に始めることができるダイエット方法をご紹介しました。
コンビニで買えて、飲むだけ簡単なダイエット。
ぜひ今日から始めてみてください♪
投稿者プロフィール

-
コスメ・文房具・美容系・アクセサリー・食べ物・旅行・映画に興味があります♪色々な情報をご紹介していきます。
お得情報を発信する「無料サンプル・試供品マガジン」も運営しています。
最新の投稿
アロマ2024年8月8日モノアース アロマディフューザー「オリエンタル ホワイトティー」 ウェスティンホテル東京を思わせる香りでお部屋を格上げ!
ダイエット2023年12月27日ご飯に昆布を入れて炊くとダイエット効果アップ?
お肌のお手入れ2019年8月23日大人気!メディヒールのパック♪人気の種類と効果まとめ♪
ハーブ2019年8月7日妊活中の女性必見!女性ホルモンを整えるハーブティーを習慣に