美肌や便秘、いろいろ効果あり!魔法の油・亜麻仁油

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

みなさんは、亜麻仁油(あまにゆ)という油をご存知ですか?

海外では「フラックスオイル」と呼ばれているこの油。普通、油は、カロリーが高くて健康に良くない物として捉えられがちですが、この油は別物。実はこの油、美肌や便秘などさまざまな体の悩みに効くという、とても良い油なのです。その亜麻仁油とは、一体どんな油なのでしょう。

 

良い油は適度に体に必要

冒頭で述べたように、油はカロリーが高く太る原因だと思われがちですが、油をとる際に気をつけて頂きたいのは、質なのです。質の良い油と悪い油があるということがポイントです。確かに油の摂り過ぎはよくありません。しかし、良い油というのは、体にとって必要なもの。

体の細胞膜が油からできているのをご存知でしょうか。肌に水分を保てるのも油のおかげです。さらにコラーゲンやヒアルロン酸を生成し、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌にも関係しているのです。

亜麻仁油とはどんな油?

亜麻仁油は亜麻(あま)と呼ばれる植物から抽出された油で、水溶性であることから、元々「印刷インク」や「塗料」の原料として使われる油でした。しかし、健康にも良いものが入っているため、食用油としてここ数年で注目されています。オメガ3やオメガ9など人間の体に必要不可欠な成分が入っていて、これを「必須不飽和脂肪酸」と呼んでいます。常温で液体であることが特徴で、オリーブオイルやサラダ油、魚の脂などもこの種類に当てはまります。

亜麻仁油でもっとも注目すべき成分は、食物繊維、オメガ3であるα-リノレン酸リグナンです。αリノレン酸の含有率がぐんと高く、食物繊維も豊富で、そしてリグナンと呼ばれる抗ガン作用・抗酸化作用・女性ホルモン様作用が見込まれる成分を配合しています。

 

反対に「飽和脂肪酸」というのは、体にあまり良くない油なので、あまりお勧めできません。常温で個体であることが特徴で、バター、マーガリン、ショートニング、肉の脂などがあります。

こんなことに良い!亜麻仁油の効果

α—リノレン酸や、食物繊維、リグナンなどを含む亜麻仁油は、実際どんな効果があるのでしょう!

美肌に効く!

α—リノレン酸の成分で、ニキビや吹き出物など肌のトラブルを解消し、お肌に、ハリと潤いを与えてくれるなどの効果があります。

 

ダイエットに効く!

亜麻仁油は、直接脂肪を燃焼するわけではありませんが、代謝を促す効果があります。その結果、体脂肪が落ちやすい体になります。

 

便秘に効く!

α—リノレン酸は、体の中で潤滑油となって腸内の便をスムーズに出してくれます。

 

アレルギーに効く!

アトピーは、子供の体にオメガ3が不足すると、肌荒れとなり、症状が現れます。これを摂取することで、不足を防ぎ、アトピーを改善します。また、肌に直接塗ることも効果があると言われています。また、子供だけでなく、大人のアトピーにも効くと言われています。さらに、花粉症にも効くと言われています。

 

うつに効く!

α—リノレン酸が不足すると、健康な人でも、「不安」「落ち込み」「イライラ」になってしまったり、うつや躁になったりしてしまいます。亜麻仁油にはα—リノレン酸が含まれているため、そういった状況を防ぐことができます。

 

老化防止に!

リグナンという強い抗酸化力のある成分で、しみ、しわ、たるみなどの老化現象を予防します。

 

ホルモン調整に!

ホルモンバランスを整えてくれます。女性ならば生理痛を改善してくれます。

 

亜麻仁油を使った料理とは?

亜麻仁油は、できれば生で食べたい油。加熱によって、成分が損なわれるからです。直接スプーンで飲むのも良いですが、お酢や塩こしょうなどと混ぜてドレッシングなどに使うと良いでしょう。オリーブオイルのように、いろんな料理にかけて食べるのも良いです。

亜麻仁油を使うときの注意点

前述しましたが、加熱すると、成分が損なわれてしまいますので、生でいただくのが良いでしょう。そして、常温では劣化しやすいため、開封後は冷蔵庫に保管しましょう。そして約1ヶ月で使い切ってください。

1日の摂取量は、大さじ一杯ほど。油である以上、カロリーを含んでいますので、摂り過ぎに注意しましょう。

さいごに

いかがでしたでしょうか。亜麻仁油は、いろいろな効果があることがわかりましたね。スーパーなどの店頭やインターネットでも売られていますので、実際に試してみてください。

亜麻仁油を通販で探す

投稿者プロフィール

アバター画像
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。