疲れた体や心を癒してくれる!おすすめアロマの効能と楽しみ方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

毎日の忙しい生活に疲れている方、ストレスを溜めがちな方、

不安や憂鬱で気分がすぐれない方にオススメなのが、アロマセラピー。

方法も簡単で、精油があれば気軽に始められます。

今回は、心と体を癒してくれるアロマの効能と

簡単な楽しみ方についてご紹介します。

 

 

 

アロマとは

アロマとは、香り(芳香)の意味で、多くは精油(エッセンシャルオイル)を用いられます。アロマ(芳香)+セラピー(therapy=療法)を合わせた造語からアロマセラピーと言われます。

 

アロマの効能

アロマには、様々な種類があり、効能があります。

心と体を元気にしてくれるオススメのアロマと詳しい効能をご紹介します。

 

ベルガモット

紅茶のアールグレイの香りづけとして使われることでも有名です。

爽やかな柑橘系の香り。香水にも利用されます。

効能:気分をリフレッシュさせ、心を明るく上向きにしてくれます。

不安やうつ、緊張、精神疲労などにも。

 

イランイラン

マレー語で花の中の花という意味があり、シャネルなど有名ブランドの香水にも使われます。

甘い濃厚な香りでリラックス作用があります。

効能:気分をリラックスさせ、幸福感をもたらしてくれます。

不安やストレス、緊張にオススメです。

 

 

マジョラム

スパイシーなハーブの香りが特徴です。

効能:不安や悲しみを取り除いて、寂しさから解放してくれます。

ストレスを改善させてくれます。

 

ローズウッド

ローズウッドは、バラのような香りがすることから「ローズウッド」と名付けられた、アマゾン原産の樹木です。

効能:リフレッシュやリラックス効果があり、落ち込んだときや精神的に疲れたときなどに心を癒してくれます。

 

ローズマリー

ローズマリーハーブのフレッシュな香りが特徴です。

効能:精神を高揚させるので、無気力や憂鬱なときに効果的です。自分に自信がないときに、自信を与えてくれます。

 

バジル

イタリア料理でも使われるバジルは、甘みのあるスパイシーな香りがします。

効能:心のバランスを保ってくれて、頭のモヤモヤを取り除いてくれます。

また、女性ホルモンに似た働きがあります。

さらに、筋肉痛の改善や、胃腸の働きを正常化してくれます。

 

アロマの楽しみ方

芳香浴

芳香浴とは、アロマの香りを空間に広げてアロマテラピーを手軽に楽しめる方法です。

 

マグカップに

マグカップにお湯を注ぎ、精油を1~2滴垂らして、立ち上る蒸気を吸い込みます。

1320937

 

ティッシュやコットンに

ティッシュやコットンに精油を1〜2滴垂らして、香りを楽しみます。

オフィスなどの外出先でも気軽に楽しむことができます。

 

 

アロマバス〜入浴時の楽しみ方〜

1日の疲れを癒してくれるバスタイムに、アロマでのんびりと過ごせます。

お湯を張ったバスタブに精油を5滴ほど垂らし、よくかき混ぜて入りましょう。

深く呼吸し、香りを楽しみましょう。

 

 

睡眠時の活用方法

就寝する30分〜1時間前から、

心を鎮めてくれるアロマを吸入するといいでしょう。

オイルを数滴落としたコットンやティッシュを枕元に置いておきます。

マジョラムやラベンダー、カモミールローマン、ネロリなどがオススメです。

 

※ミント系や、柑橘系、シナモン、ペッパーには覚醒作用があるため、眠気覚ましとなってしまいますので注意しましょう。

 

 

最後に

いかがでしたか?心身を癒してくれるアロマとその楽しみ方をご紹介しました。

最近疲れたな…という方はぜひ試してみてくださいね。

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。