
興味はあるけど、中々手が出ない万年筆。
一度使うとその意外な手軽さと書き心地から、はまってしまう人が多いそう。
今回は、万年筆を使ってみたいけど初めて買うならどれがいいの?と迷っている方にピッタリの万年筆を厳選してご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
万年筆の魅力とは?
万年筆と聞くと、渋いおじさまが仕事で使っていたり、小説家の人がカリカリものを書いていたり、また外国のえらい人が書類にサインをしていたり・・・と、敷居の高いイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
でも最近変わりつつある万年筆の使われ方。
若い女性がオフィスで使ったり、学生さんが勉強用に使ったりと、昔よりもフランクに万年筆を楽しむ方が増えてきているんです。
では、万年筆の魅力ってどういうところにあるんでしょうか?
書き心地
万年筆の魅力の一つはその「書き心地」。
軽く力を加えるだけで、指に負担をかけずに書くことができるんです。
万年筆のペン先(先端部分)を「ニブ」といいますが、このニブが使えば使うほど、紙と摩擦することで滑らかになってきます。
だんだんと自分が書きやすいニブになってくる、自分に合ったニブになってくる。
このように、長い時間をかけて楽しめるのも万年筆ならでは、ですよね。
おしゃれ
ライフスタイルの中で、自分のテンションが上がる小物は重要です。
人によって、それがブランドバッグだったり、ノートパソコンだったり、化粧品だったりするわけですが。
文房具が好きな方には、万年筆だったりします。
仕事中、勉強中、ちょっとメモを取る時、色々なシーンで、ファッション性の高い万年筆はテンションを上げてくれます。
コーヒーショップでちょっと休憩中ノートに思いついたことを書くときに、お気に入りの万年筆だと、そのちょっとした時間が大切な時間になりますよね。
字が綺麗に見える
万年筆で字を書くと、字が綺麗に見えるという人が多いんです。
これは、万年筆のペン先「ニブ」のおかげ。
万年筆のニブが、とめ、はね、はらい、など字の特徴をうまく表現してくれます。
また、万年筆ならではのインクの濃淡は、ボールペンにはない温かみを感じることができるポイントです。
万年筆の魅力を簡単にご紹介しましたが、いかがでしたか?
では次は、初めて万年筆を買うのに何万も出すのはちょっと…という方のために、初めての方におすすめの万年筆をご紹介していきます。
気になるものがあれば、チェックしてみてくださいね♪
初めての方におすすめの万年筆6選
パイロット 「KAKUNO」 (カクノ)
パイロットの万年筆「KAKUNO(カクノ)」です。
こどもから大人まで使える万年筆として展開されていて、かわいらしいカラー展開とデザインで、世代を問わず人気の商品。
1,080円というリーズナブルな価格も人気のポイントです。
インクはカートリッジにもコンバータにも対応。
お手頃価格なのに、本格的にも使える優れものです。
プラチナ万年筆 プレジール
ビジネスシーンでも抵抗なく使えるような、スタイリッシュなデザインのプレジール。
お値段も1,080円とリーズナブル。
カートリッジを差し込んだまま1年経っても固まらない「スリップシール機構」を登載しているのも魅力です。
インクはカートリッジのみ対応。
セーラー万年筆 「ハイエース ネオ」
アルミ×樹脂の軽量ボディとステンレス製のキャップを採用した、初めての方向けの万年筆。
お値段も1,080円とお手頃価格です。
カートリッジインクはもちろん、コンバータにも対応しているので、本格的に万年筆を楽しむこともできます。
パイロット 「COCOON」 (コクーン)
20代~30代の感性をダイレクトに刺激する、万年筆を中心としたブランドです。
グッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン性の高さも注目のポイントになります。
さらに書き心地も滑らかで、初めての万年筆でちょっとこだわりたい方にはおすすめの一品。
お値段は3,240円。
インクはカートリッジとコンバータに対応。
パイロット 「PRERA」 (プレラ)
こちらもパイロットの万年筆。
スケルトンのボディが特徴で、インクの色を見ながら楽しむことができます。
カリグラフィ用のペン先を展開するなど、自分好みの万年筆に仕上げることができるのも文房具好きにはたまりませんよね。
お値段は3,780円。
インクはカートリッジ、コンバータ、どちらも対応。
プラチナ万年筆 「バランス」
高級感のあるステンレスペン金メッキ仕上げの万年筆。
3,240円と、見た目に似合わずリーズナブル。
オーソドックスなデザインなので、男性でも使いやすく、ビジネスシーンでも見栄えがします。
書き心地も良いので、プレゼントにも喜ばれそう。
さいごに
いかがでしたか?
初めての方でも万年筆はきっと楽しめるアイテムになると思うので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪
投稿者プロフィール

-
コスメ・文房具・美容系・アクセサリー・食べ物・旅行・映画に興味があります♪色々な情報をご紹介していきます。
お得情報を発信する「無料サンプル・試供品マガジン」も運営しています。
最新の投稿
アロマ2024年8月8日モノアース アロマディフューザー「オリエンタル ホワイトティー」 ウェスティンホテル東京を思わせる香りでお部屋を格上げ!
ダイエット2023年12月27日ご飯に昆布を入れて炊くとダイエット効果アップ?
お肌のお手入れ2019年8月23日大人気!メディヒールのパック♪人気の種類と効果まとめ♪
ハーブ2019年8月7日妊活中の女性必見!女性ホルモンを整えるハーブティーを習慣に