
文房具が好きという方は多いと思いますが、私もその中の一人。
文房具ショップを見るのが好きで、気になる商品は自分には使う用途がなくてもついつい買ってしまうことも。
今回は、そんな私が実際に使っている文房具の中からおすすめのものをピックアップしてご紹介します。
好みが偏っているかもしれませんが、ぜひ参考にしてみてください♪
uni ジェットストリーム
ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.5mm
私が持っているのは、ピンク。他にもブラックを持っています♪
ブラックはちょっとマット加工っぽくなっているので、これもまたかっこいい。
ジェットストリームはとにかく書きやすいです!
本体が軽すぎないのでバランスが取りやすく、高級感のある質感がお気に入りです。
価格も1,000円とお手頃。
自分では買わない値段だけど、使い心地は抜群なので、よくプレゼントでも利用してます。
これまでに5本~6本は友人や先輩にあげました。
一番使用頻度の高い1本。
ぺんてる エナージェル
ぺんてる ノック式エナージェル BLN75Z-A
インクのカラーは、ブラック・レッド・ブルーの3色。
私が使っているのはブラックの0.3mm、レッドの0.5mmです。
このペンは0.3mmがお気に入り。
繊細で極細なんですが、ジェルがしっかり出るので書き心地が滑らか。
そして鮮明な字やイラストが描けます。
乾くのも早いので、自分の手で字を滲ませて紙を汚すこともないんです。
これはおすすめ♪
パイロット フリクションボール スリムビズ
パイロット フリクションボール スリムビズ LFBKS-1SUF-B
こちらは、書いて消せるタイプのフリクションボールペン。
フリクションは予定が変わる手帳や、ちょっとした会議のメモにおすすめ。
色々、サイズ違いや色違いを購入してみた中で、フリクションではこれが1番使いやすいです。
本体がすごくスリムなので手帳に入れてもかさばらないし、字が太くなりやすいフリクションでも、これは3.8mmなので字がつぶれません。
女性にも、男性にも使いやすいタイプのフリクションだと思います。
デザインもおしゃれなので、オフィスシーンでも違和感なし♪
uni SHIFT
uni SHIFT
こちらは「製図系シャープ」として販売されたシャープペンシルです。
私は製図とは無縁なのでよく分かりませんが、とにかくカッコイイ。
使わないときはペン先が収納されていて、使う際には押し出してひねることで、出てきたペン先をロックできます。
こちらもかなり使いやすくて、通常のシャープペンシルよりもペン先が長いため文字が見やすく、ほどよい重みでバランスも取りやすいのが特徴。
ペンを支える持ち手部分は、あやめ状になっているので滑りにくいです。
長時間書いていてもそんなに疲れませんが、学生さんの英単語暗記など莫大な量の文字を書くときはちょっと疲れるかも。
なによりフォルムがかっこいいのでテンション上がります。
PILOT OPT
PILOT OPT HOP-20R-SP
こちらは、フレフレメカ搭載のシャープペンシル。
フレフレメカとはご存知の通り、上下に振ることで芯が出てくる機能です。
こちらのシャープペンシルはグリップ部分が持ちやすく、疲れにくいので長時間の大量記入に向いていると思います。
また、色違いだけでなく、柄にもバリエーションがあることで人気があるんだそう。
私はシンプルに白を選びましたが、上の画像のネイビーもカッコイイ。
Craft Design Technology Tradio Plastic Fountain Pen
Craft Design Technology トラディオ プラスティック万年筆
クラフトデザインテクノロジーが展開、ぺんてるが製造のプラスチック万年筆です。
お値段は540円ですが、書き心地は滑らか。
力の入れ具合や向きによって文字の表情が変わるのが面白いんです。
ブラック、ブルー、レッドの3色展開で、私はブルーを購入しました。
リーズナブルなお値段ですが、インクカートリッジ交換が可能。
本格的に使えるのが嬉しいですよね。
私は雑貨屋さんで購入しましたが、どこにでもあるペンではないので見つけたときはぜひ手に取ってみてください♪
※上記商品はブラックです。 ブルーは無いみたい。
ぺんてる 筆touchサインペン
Pentel 筆タッチサインペン SES15C-P
こちらは、その名の通り筆タッチのサインペンです。
ギフトカードやミニカードを作る際に使っているもので、カリグラファーっぽく使えるのがお気に入り♪
筆タッチなので、和風にも仕上げれます。
カラー展開も豊富なところが嬉しい。
下で紹介するパイロットの筆まかせよりも、ペン部分のしなりが良くて、文字に強弱がつけやすくなっています。
これは好き嫌いが分かれるところかもしれませんが、私はぺんてるの方が使用頻度が高いです。
PILOT 筆まかせ
PILOT 筆まかせ SVFM-20EF-B
こちらも筆ペンタイプのサインペン。
ぺんてるの方が太さ・細さの強弱はつけやすいですが、こちらの方がハネ・ハライのかすれ感が本当の筆ペンっぽい気がします。
極細タイプなので、こまかい絵も描きやすいです。
私は字を書く方が多いのでぺんてる派ですけど、絵を描かれる方にはこちらの方が使いやすいかも。
カラーも8色展開とバリエーション豊富。
呉竹 メタリック筆ペン
こちらは通常の筆ペンサイズ・質感なんですが、カラーがゴールド!
ゴージャス!
メッセージカードなんかに使えるペンで、ブラックの紙に書くと文字が映えます♪
クリスマスや誕生日に良いです。
シルバーもあるので、結婚式のメッセージカードにも使えそうですよね。
まとめ
ちょっと長くなってしまいましたが、おすすめのペンをまとめてご紹介しました。
興味がある方の参考になれば幸いです。
投稿者プロフィール

-
コスメ・文房具・美容系・アクセサリー・食べ物・旅行・映画に興味があります♪色々な情報をご紹介していきます。
お得情報を発信する「無料サンプル・試供品マガジン」も運営しています。
最新の投稿
アロマ2024年8月8日モノアース アロマディフューザー「オリエンタル ホワイトティー」 ウェスティンホテル東京を思わせる香りでお部屋を格上げ!
ダイエット2023年12月27日ご飯に昆布を入れて炊くとダイエット効果アップ?
お肌のお手入れ2019年8月23日大人気!メディヒールのパック♪人気の種類と効果まとめ♪
ハーブ2019年8月7日妊活中の女性必見!女性ホルモンを整えるハーブティーを習慣に