これからの花粉症対策に♪オススメグッズをご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今年も、つらい花粉症の時期がやってきますね。

2015年は九州・四国地方では、2月上旬から、

関東では2月下旬から花粉症シーズンになると言われています。

また、今年の飛散量は関東では昨年の2倍になると予想されています。

そこで今回は、花粉症対策にオススメのグッズをご紹介します。

 

 

花粉症対策のオススメグッズ

花粉を徹底的にガードするマスク

花粉を鼻からブロックしてくれる必需品のマスク。

普通のマスクをつけると、つけないときと比べると鼻の粘膜に着く花粉が1/3減り、

花粉症用マスクをつけると1/6まで減ることがわかっています。

花粉症用のオススメマスクを紹介します。

 

ユニ・チャーム 超立体花粉用スーパー

隙間がないのに、口元はゆったりと楽なのが特長です。

フィット感がよく、鼻にも頰の上や横にも隙間がないため、

花粉が侵入してくる隙を与えません。息もしやすく、口紅も移りません。

111-mask

 

ユニ・チャーム 超快適マスク す〜っとミント

自然なミントの香りで鼻がすーっとします。

そのため鼻づまりの不快感が取れるでしょう。

耳掛けの幅が広く、痛くならないのも嬉しいところです。

112-maskmint

 

すぅ〜っと目のかゆみにも効く目薬

目の痒みには、専用の目薬が最適です。オススメ目薬をご紹介します。

 

参天製薬 サンテアルフリー新目薬

抗アレルギー、抗ヒスタミンのダブル作用で

花粉やハウスダストなどによる目のかゆみ、充血を抑える

アレルギー専用目薬です。すっきりと爽快なさし心地です。

113-sante

 

つらい鼻づまりもすっきり!鼻の通りを良くするアイテム

花粉症の鼻づまりの不快感を緩和してくれるのが、

鼻の通りをよくするメントールやミント、ユーカリなどの

香りのアイテムです。オススメアイテムをご紹介します。

 

プラグアロマ カフン 昼用

簡単なアロマセラピーで花粉症の症状を緩和します。

プラグにリキッドのボトルをセットしてコンセントに挿すだけでアロマディフーザーに。

ユーカリなど粘膜を保護を目的とした精油をブレンドしています。鼻炎の症状を緩和します。

110-plug-kafun

 

肌のカサつきや痒みに!花粉症による肌荒れを治すアイテム

花粉症で起こりやすい肌トラブルが、カサつきや痒みです。
肌のバリア機能が壊れてしまうことで、肌トラブルが起こりますので、
保湿クリームで保護するといいでしょう。

 

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム

潤いを保持力を助ける潤浸保湿セラミド機能成分などが

角層の奥までじっくり浸透します。

外部刺激で肌荒れしにくい、

ふっくら吸い付くような肌に導くクリームです。

56-curel

 

体質改善して、花粉症の症状が出にくい体に!オススメサプリやフード

免疫力アップをはかり、花粉症に動じない体を作りましょう。

体内から体質改善する場合、

花粉症の始まる1〜2週間前から始めるのがベストですが、

これから始めてみてはいかがでしょう。

免疫力を高めて体質改善するサプリメントや、ヨーグルトをご紹介します。

(花粉症に効く食材の詳しい情報は、こちらの記事を御覧ください↓)

https://www.beauty-lifehack.com/archives/1809

 

ファンケルヘルスサイエンス シソ&甜茶 グスノン

鼻のむずむずやくしゃみなどのグズグズ症状の初期段階に効く乳酸菌や、

ポリフェノール豊富なシソや甜茶、サビに働くハトムギ、

フラボノイドをバランス良く含むルイボス茶をを配合しています。

114-gusunon

 

DHC むずむず

α—リノレン酸が豊富な亜麻仁油やシソの実油をはじめ、
甜茶エキス、バラの花びらの抽出物、シソエキスなどの、
むずむずに役立つ7つの植物由来成分を配合しています。

115-muzumuz

 

ビヒダスBB536 プレーンヨーグルト

腸内のビフィズス菌を増やして、腸内環境を良好にし、

お腹の調子を整えます。

免疫の過剰反応である花粉症を調整する働きのある、

乳酸菌で花粉症を防ぎます。

 

最後に

いかがでしたか?

花粉症対策にオススメのグッズをご紹介しました。

これからの花粉症のつらい季節、ぜひご活用ください。

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。