情報が溢れるストレス社会に。0円でできるおすすめのリラックス法4つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ストレス社会だとも言われる現代の日本。
私たちの生活は便利になる一方で、テレビ、ネットやSNSなどの情報に溢れ、スピードが高まり、
知らず知らずの間に、ストレスを抱えてしまっています。
見なければいいのですが、ついつい見てしまうスマホやタブレット。
時間も浪費してしまいがちになり、あまりいいとは言えませんね。
今回は、そんなストレス社会でリラックスできる方法をご紹介します。

スマホ・パソコンなどの操作によるテクノストレス

スマホやパソコンに過剰に依存すると、テクノストレスに陥ります。
機械が便利になる一方で、色々なストレスを被ってしまうのです。
夜寝る前にスマホやパソコンを見ると、脳は緊張状態になり、熟睡することが難しくなります。
私にも経験がありますが、
夜にSNSなどを見て、過剰に興奮してテンションが上がることがあります。笑
すると、その後寝て起きた次の日の朝、疲れが取れてないことがありました。
夜に限らず、スマホを一日中見ていると、脳が忙しくて、気が落ち着きません。
そこで心身ともにリラックスする方法を模索してみました。

 

ストレスを解消するためのポイント

情報をシャットダウンする

デジタルデトックスという言葉がありますが、
携帯を一日電源オフにして過ごす、というのもおすすめです。
平日など働いているなどしていると、なかなか難しいですけどね…。
スマホの場合、開いてなくても色々な通知がきて、知らず知らずのうちにいらない情報まで受け取っていたり、
気が散ったりして落ち着きません。
勇気を持って、シャットダウンしてみましょう。

瞑想する

瞑想というと、ヨガを思い出す方もいるかもしれませんが、自宅で簡単にできます。
椅子にゆっくりと座り、足を肩幅に広げて、両手を膝の上に置き目をつむり
5分〜15分ほどじっとしてゆったりと過ごします。
その際に、頭で何かを考えるのを止め、
今感じていることに集中します。
例えば、手先が温かくなってきた、足裏の床のガザガザしたものを感じるなど。
そのままある程度時間が経つと、自分の呼吸にも気がついてきます。
この瞑想をすると、体と心が落ち着き、集中力も高まるので、
リラックスのみならず、お仕事の前にもおすすめです。

通勤電車でもできる

通勤時の電車の中などでも、実践できます。目をつぶるだけでOKです。

 

お風呂で半身浴

38度〜40度の「ぬるめ」の温度設定をして、
15分程度浸かることで、副交感神経を優位にし、
体がリラックスして疲れが取れるでしょう。
厳密にいうと、ガス代及び水道代がかかってしまいますが、(汗)
自宅でできるリラックス法です。

 

以下の記事も参考にされてください。

美肌や疲労回復に効果的!ぜったいオススメな半身浴の正しいやり方

 

運動

体を動かすことで、頭の中がスッキリします。
運動したはずですが、むしろ疲れが取れています。
これは、脳内物質のβ-エンドルフィンが出ることが関係しています。
この物質は、「多幸感」をもたらすホルモンで、ストレスが発散され気分を明るくすることができるのです。

おすすめの運動

・ランニング
・腹筋
・自転車漕ぎ
・ストレッチ
・ウォーキング

散歩する

歩くことで、気分がスッキリします。5分ほどウロウロと自由に歩き回りましょう。
できれば、オフィスや自宅を出て、外を歩き回るのが効果的です。
歩くことで、足裏が刺激されて、脳に心地よい刺激を与えます。
また色々な景色を楽しめ、小道に咲いている花や心地よい風などに癒されます。

 

 

 

最後に

いかがでしたか?ストレスがかかって疲れているときは、ゆったり過ごすのもいいですが、
何かしらちょっとした行動を起こしてみても、リラックスできることがわかりましたね。
0円でできるリラックス法、ぜひチェックしてみてください。

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。