夏なのに鼻水が出たり、喉やお腹の調子がよくなかったり。
夏バテのようなだるさもあったりして、体が不調だなと感じる時。
そんな時は、夏風邪をひいているかもしれません。
今回は、夏に引き起こす夏風邪の
原因と対策についてご紹介したいと思います。
夏風邪の症状と原因
夏風邪の症状
夏風邪の症状は、鼻水が出たり、咳が止まらなくなったりします。
発熱が起きる場合もあります。
また、お腹を壊したり、下痢をしたりといった消化器系に影響することがあります。
夏バテと症状が似ており、体がだるくなったり悪寒がしたりします。
夏風邪の原因
夏風邪の原因は、体を冷やしてしまうこと、さらにウィルス感染です。
暑いからといって、布団をかぶらずに寝てしまって、
手足を冷やしてしまうと、夏風邪をひいてしまいます。
また、一般的な風邪ウィルスは、気温が低く湿度の低いところで、
増殖しますが、夏風邪のウィルスは、高温多湿を好みます。
こういった夏風邪ウィルスは、鼻や喉の粘膜から侵入します。
夏場のクーラーなどで乾燥して弱まった粘膜から、
簡単に侵入してくるのです。
さらに、室内と室外での気温の差が大きくなりすぎると、
自律神経が乱れ、体温の調節ができなくなり、
免疫力が低下するため、風邪をひきやすくなると言われています。
夏風邪を予防するには?
手洗いをきちんとする
外出から帰ったらすぐに水やうがい薬を使用してうがいをするよう心がけましょう。
クーラーをかけすぎない
オフィスなど、クーラーが効いているところでは、ひざ掛けやお腹にタオルケットをかけたりして冷やさないようにしましょう。
発酵食品を食べる
風邪を予防するには、発酵食品を取るのもオススメです。発酵食品は、腸の中の善玉菌を増やしてくれるので、腸を守ってくれます。
夏風邪の流行している時期は、人混みを避ける
夏風邪が流行っている時期は、特に人混みでウィルスが蔓延しています。
できるだけ人混みの多い場所への外出を避けるといいでしょう。
夏風邪の対処法
夏風邪をひいたらどうしたらいいのでょう。
夏風邪のウィルスを撃退するには、免疫力を上げることが大切になります。
そこで、その対処法をご紹介します。
水分をとる
風邪をひいて、食欲が落ちたら無理して食べる必要はありませんが、
水分だけはしっかりと摂るようにしましょう。
汗をかいて脱水症状にならないように、水分は大切です。
食欲があるときは、おかゆ、ホットミルクなど消化の良いものを摂るようにしましょう。
睡眠をよく取る
睡眠は、体力や免疫を高めるために必要なことです。
しっかり睡眠をとって免疫を高めることで、
入ってきたウイルスを撃退しましょう。
治るまでは、安静にして過ごすことが一番です。
マヌカハニーなどのはちみつを摂る
ハチミツには、殺菌作用があることから、
ハチミツをお湯で溶かして飲むと効果的だそうです。
関連記事 >>きつい風邪や喉の痛みにオススメ!マヌカハニーの効能
とくに喉が痛い場合は、刺激のある飲み物は避けましょう。
栄養のある食事を摂る
ハチミツの他にも、ビタミンCが含まれる食材がいいとされます。
ビタミンCは活性酸素を分解する働きがあるため、免疫力を高めてくれます。
緑黄色野菜のピーマンやブロッコリー、柑橘類系のフルーツがいいでしょう。
体を温める
暑いからといって、冷たい飲み物ばかり飲むと、体が冷えてしまいます。
なるべく暖かい飲み物(お茶、しょうが湯など)を取り入れて風邪を治しましょう。
マスクをつける
ウィルスを寄せ付けないだけでなく、マスクをつけることで自分の息が加湿代わりになります。
最後に
いかがでしたか?
夏風邪についてご紹介しました。
夏風邪を予防できるといいですね。
万が一ひいてしまったら、ご紹介した対処をして、
悪化させないように気をつけましょう。
投稿者プロフィール
-
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
最新の投稿
- 商品レビュー2017年10月31日1日のいたわりに♪資生堂の「エリクシール スリーピングジェルパック」の使い方とレビュー
- スキンケア2017年10月24日寝る前に塗るだけでOK!お疲れ時の顔パックには、ジェルパックがおすすめ
- 睡眠2017年10月18日必見!寝ても疲れが取れない原因と対策法。睡眠の質を上げるには?
- 海藻・キノコ2017年10月5日美肌やダイエットに効果的!もずくの栄養と効能♪美味しいレシピもご紹介