ダイエットや美肌に!腸内環境を改善するメリットとその方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

毎日、私たちの生活に欠かせない食事。
そんな食を支えている臓器・腸は、実は美肌や健康に直結しています。
腸内環境をととのえることで、
美容や健康に嬉しいメリットがあるんです。
今回は、腸内環境を整える方法をご紹介します。

腸内環境のチェックリスト

□  便秘気味(3日以上便が出ない)

□  便が硬い、コロコロ便が多い

□  便の色が黒っぽい

□  残便感がある

□  便やオナラの臭いがきつい

□  肉類をよく食べる

□  野菜や食物繊維が不足気味

□  食べる量が少ない、ダイエットをしている

□  運動不足である

□  睡眠が足りない

□  肌荒れに悩まされている

□  ストレスが多い

 

上記の項目に当てはまるのが多いほど、

悪玉菌が多く、腸内環境はよろしくないと言えます。

 

腸内環境を整えることで、得られるメリット

ダイエット

便秘になると、腸内で発生した腐敗菌が水分と一緒に大腸から吸収されて全身に行き渡り脂肪となってしまいます。そのため、この腐敗菌を減らすことで痩せることができます。

 

美肌

腸内で発生する腐敗菌が、肌荒れの原因となります。腸内に発酵菌を増やすことで、腐敗菌の増殖を抑えられます。

 

体臭を防ぐ

腐敗菌は、大腸で水分と一緒に吸収され体中に行き渡ると、体臭となってしまいます。

 

 免疫力アップ

免疫細胞の7割は、腸で作られています。腸内に発酵菌が増えることで免疫が活性化され、

風邪をひきにくくなったりアレルギーやアトピー反応が抑えられたりします。

 

 

腸内環境の整える方法

肉の多い食事は控える

腸内の悪玉菌の好物は、肉などのタンパク質や脂肪を多く含む食品です。

ハンバーガーなどのファーストフードは、悪玉菌が好む典型的な食品ですので、注意しましょう。

 

ストレスを溜めない

腸の働きは、自律神経がコントロールしています。

強いストレスを受けると自律神経のバランスが乱れて、

大腸のぜん動運動が鈍くなるなどの悪玉菌が活性化しやすい環境になってしまいます。

好きな音楽をきいたり、美味しい物を食べたりなど、

スポーツをしたりなど趣味を通してリラックスできる時間を作るといいでしょう。

 

運動する

ウォーキングなど歩くことは、血の巡りを良くするので体に溜まった老廃物を外へ出して、

腸内環境の改善の効果をもたらしてくれます。

またインナーマッスルを鍛えるような運動や軽いストレッチが

大腸のぜん動運動を活発にするため、便秘解消に役立ちます。

 

生活習慣を整える

朝きちんと目覚め、夜更かしせず就寝する。

生活習慣が不規則になると、体がリズムをつかめず、

食事や排便のリズムも不規則になってしまいます。

 

食物繊維や発酵食品を摂る

食物繊維は、便の元となり腸を刺激して便通につなげる「不溶性食物繊維」と、

腸内で水に溶けて有害物質に吸着し体外へ排出する「水溶性食物繊維」に分けられます。

 

水溶性食物繊維:りんご、バナナ、しいたけ、えのきなどキノコ類、わかめ、昆布などの海藻類

不溶性食物繊維:大豆、インゲン豆、ブロッコリー、ごぼう、サツマイモ、里芋など

 

この二つをバランスよく摂るといいでしょう。

 

善玉菌を増やすには、ヨーグルト、

納豆、黒酢・リンゴ酢、チーズなどの発酵食品を摂るといいでしょう。

 

最後に

いかがでしたか?

腸内環境を整える方法をご紹介しました。

食事は毎日行うものですので、腸に負担のないようにしたいですね。

食生活だけでなく、生活習慣や運動などを見直すことで

調子がよくなります。気になる方はぜひ試されてください〜

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。