体を元気にしてくれる!秋の食材、サツマイモの効果とレシピ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お盆が過ぎてから涼しくなり、

秋の季節がやってきますね。

秋といえば、食欲の秋。

中でも焼き芋や天ぷらは定番の食べ物ですよね。

また近年、健康志向が高まるにつれて、

サツマイモの良さに最注目されているとか。

今回は、そんなサツマイモの効果とレシピについてご紹介します。

サツマイモとは

サツマイモは、熱帯アメリカ原産。

焼いても蒸しても、ホクホクとして美味しい野菜です。

食物繊維が豊富に含まれているので、腸の調子を整えてくれるのも嬉しいです。

別名「唐芋」とも呼ばれますが、これは「唐」が外国から入ったという意味から来ています。

また「サツマイモ」という名は、ポルトガル人によって薩摩(現在の鹿児島)に伝来したことからこの名がつきました。

世界中に3000〜4000種ものサツマイモがあると言われていますが、

日本で栽培されているのは、数十種類に限られます。

サツマイモの旬は10月〜1月とされています。

fefb8d3f61549cb6f287f061e1317a5c_s

 

日本における代表的なサツマイモ種類

紅あずま

関東で人気の品種です。

「関東85号」「コガネセンガン」という品種を勾配させて誕生しました。

甘みが強く、焼き芋やお菓子に最適です。

皮の色が鮮やかな紅色で、中身が黄色です。

 

高系14号

主に西日本で栽培されています。高知生まれのサツマイモです。

寝かせると甘みが強くなります。

 

安納イモ

鹿児島の安納地域を中心に、種子島内で栽培されています。

驚きの甘さと、ねっとりした食感が大人気。

果肉にカロテンを含み、オレンジ色をしています。

 

サツマイモの栄養

サツマイモには、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。

特に、ビタミンCやカルシウムが多く含まれます。

 

嬉しいサツマイモの効果

疲労回復

胃腸が疲れていたり、消化機能が低下している場合に食べると、

ビタミンCやビタミンEが疲れた体を癒してくれる働きがあると言われています。

 

ストレス解消

ビタミンCが多く含まれ、抗酸化作用があることから、

精神的疲労や、ストレスにも効果があると言われています。

また、含まれるビタミンBは、精神を安定させる作用があります。

 

ダイエット効果

サツマイモには、ビタミンBやミネラルも含まれます。

そのため、エネルギー代謝がよくなり、太りにくい体質になります。

 

アンチエイジング

サツマイモには、ビタミンCやビタミンEが豊富に含まれていることから、

抗酸化作用があり、皮膚や血管の老化を防いでくれます。

 

便秘解消・大腸ガンの予防

サツマイモには不溶性食物繊維のセルロースが含まれています。

このセルロースは長を刺激し、便通を促進し、便秘解消してくれます。

また、サツマイモにしか含まれないヤラピンという成分が、

腸のぜんどう運動を促進し、便を柔らかくする効果があります。

便秘が解消され、腸をきれいにすることから、大腸ガン予防にも期待されています。

 

 

サツマイモの美味しい食べ方・レシピ

1e749374292596f9f4d9e06978a18bfc_s

焼き芋の作り方

安納イモをはじめとしたサツマイモで美味しくいただけるレシピです。

材料

安納イモ お好きな量(4〜6本程度)

作り方
  1. イモをよく洗ったら、そのままオーブントースターで15分焼きます。
  2. 側面に面を変えて、さらに15分焼きます。
  3. よく焼くと皮がパンパンに張り、実と離れて空洞ができ、完成です。余熱でそのまま焼くと、さらに美味しくなります。

 

サツマイモの羊羹(ようかん)

c08fd35c2654c595ce5a9e04e85a9ff3_s

材料

☆マッシュしたサツマイモ 200g

☆塩 ひとつまみ

○水 100g

○粉寒天 4g

◎砂糖 50g

◎牛乳 100g

 

作り方
  1. サツマイモはふかして、皮をむいて、マッシュしてつぶし、裏ごしします。そこにひとつまみの塩を加えます。
  2. 鍋に水と粉寒天を入れて、火にかけ沸騰後さらに1分加熱します。そのなかに砂糖と牛乳を入れて加熱しましょう。最後に1で作ったサツマイモを入れます。
  3. 全体が混ざったら火を止め、容器に生地を流し入れ、冷蔵庫で冷やしましょう。固まったらお好みのサイズにカットしていただきましょう。

 

 

最後に

いかがでしたか?

サツマイモの特徴や栄養、効果、レシピをご紹介しました。旬の時期は少し先の10月からになりますが、ぜひ秋の美味しい時期を逃さずに、秋の味覚を取り入れたいですね。

気になる方はぜひチェックしてみてください。

投稿者プロフィール

mayukou
mayukouwebデザイナー
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。