
現代の日本人の食が洋風化する一方で、健康志向が高まる人も増え、テレビなどでも健康食に注目が集まっています。
その中でも、スーパーフードは世界的に食べられている美と健康を目指せる食べ物として、
女優や有名モデルなど多くの女性が取り入れています。
今回は、そんなスーパーフードを効能別に分類してみました。
取り入れたい効能に合わせて、スーパーフードを取り入れてみてはいかがでしょう。
では、ご紹介します。
スーパーフードとは?
スーパーフードの始まりは、1980年代のアメリカやカナダです。食事療法を研究する医師や専門家の間で、有効成分が飛び抜けて多く含む食品に対して、
「スーパーフード」という言葉が使われ始めました。
今では、たくさんの人に食べられるようになりました。
当ブログでスーパーフードをご紹介する記事もたくさん増えてきました。
などたくさん挙げています。
まとめて読みたい方は、下のボタンよりカテゴリに飛べます。
スーパーフードを効能別に分類してみました
当ブログで取り上げているスーパーフードを効能別にご紹介します。もちろん、効能は一つだけではないので、被る部分もあります。それだけ効能が多いということになります。
目に効果的
スーパーフードカテゴリで人気のスーパーフード
1.ケール
青汁の原料、ケールは腸美人を目指せます。
2.アカモク
ダイエットにも、美容にもいい海藻類の食べ物。
3.ゴジベリー
免疫力を高めて、アンチエイジングを目指せる赤い食べ物
4.微細藻類(スピルリナなど)
抗酸化作用や美肌効果のある食材です。
5.モリンガ
心身の不調に最適のスーパーフードです。
最後に
いかがでしたか?スーパーフードをまとめてご紹介しました。
スーパーフードは安いものではありませんが、その分、続けることで健康と美に近づけるのではないでしょうか。
ぜひチェックしてみてください。
投稿者プロフィール

- webデザイナー
-
美容と健康を研究中の30代です。特に、アンチエイジングが気になる今日この頃です。スーパーフードが好きです。特に、チアシードやココナッツオイルは、よく料理します。webをはじめとしたデザインのお仕事をしています。水彩画を勉強中。当ブログの中のイラストなども描いています。
とくなび福岡で「福岡の記事も寄稿」しています。
最新の投稿
商品レビュー2017年10月31日1日のいたわりに♪資生堂の「エリクシール スリーピングジェルパック」の使い方とレビュー
スキンケア2017年10月24日寝る前に塗るだけでOK!お疲れ時の顔パックには、ジェルパックがおすすめ
睡眠2017年10月18日必見!寝ても疲れが取れない原因と対策法。睡眠の質を上げるには?
海藻・キノコ2017年10月5日美肌やダイエットに効果的!もずくの栄養と効能♪美味しいレシピもご紹介